グリーンシーズンの予約を開始しました。

 

【グリーンシーズンの予約開始しました】

期間:4月26日(火)~11月23日(水)

雪が解けはじめ、鳥たちもにぎやかに唄いはじめている十和田湖です。

十和田サウナの冬営業も残すところあと2週間、名残惜しく営業しておりますが、本日は4月からのグリーンシーズンの予約を開始しましたのでご案内いたします。

いつの季節も十和田の自然を最大限に感じていただけるようスタッフ一同サポートしてまいりますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

 

 

 

冬サウナ営業日について

【冬サウナ営業日について】

雪が降り積もり、モノクロームの世界へと変化していく十和田湖。新緑、紅葉とはまったく違う、冬の厳しい環境だからこそ出合える景色がそこにはあります。冬はオフシーズンで何もないと思われがちですが、「冬こそ楽しい」と私たちは自信をもっておすすめします。
営業日、料金設定も変更になります。冬の十和田サウナを楽しんでいただくために、いくつか注意事項を以下にまとめておりますので、ご確認お願いいたします。

①営業日


12月24日(金)~3月31日(月)
※基本は金~月曜のみ営業。その他の曜日をご希望の方は予約サイト内リクエスト、もしくはメールにてお知らせください。ご対応可能な場合もございます。

②キャンプ場までのアクセス

キャンプ場へと続く道路が冬季閉鎖となります。集合場所でスノーシューなどの装備を整えていただいてからキャンプ場の最寄りまでご案内します。(ご自身の車で移動ください)車を停めた後20分程度雪のランブリング(森歩き)しながら十和田サウナへと向かいます。(帰りも同様)

※上下の雪用のアウター、スノーシュー用の靴、スノーシューはこちらで準備します。

③時間帯/定員/料金の変更

冬は日照時間も短く、十和田サウナまで雪道の往復移動を考慮し、一日一組(定員4名まで)限定とさせていただきます。
また、装備品レンタルなども含め、冬料金にて営業をさせていただきます。

集合時間:9:30
サウナ利用時間:10:30~13:30
解散時間:14:30
定員:4名
料金:4万4000円(税込) 
※1~4名様まで一律料金となります。

④持ち物:昼食
※十和田サウナでは水、お湯の提供のみとなりますので、昼食はご持参ください。

⑤トイレ
冬場は水道が止まるため、通常のトイレ内に、登山用の簡易トイレを設置させていただきます。

上記内容に、ご理解ただける方のご予約をお待ちしております。

十和田サウナ休業日について

【十和田サウナの休業日について】

紅葉の季節を終え、十和田の自然はそろそろ冬支度へと入ります。

十和田サウナも冬営業へ向けて少しずつ準備をはじめようというところ。皆さまにはご迷惑をおかけしますが、以下の日程にて準備期間をいただく予定です。

十和田サウナ休業日
11月24日(水)~12月23日(木)

なお、12月24日(金)~冬営業がスタートいたします。

重要なお知らせ

【重要なお知らせ】
11月13日~3月31日までのトイレ・コインシャワー利用について

十和田サウナが設置されている宇樽部キャンプ場の冬季閉鎖にともない、共有施設が以下のように変更となります。

●コインシャワー:利用不可
●トイレ:通常のトイレに簡易トイレを設置しての利用となります。

最寄の公共トイレは以下になります。
必要な方はお立ち寄りの上、ご来場ください。

宇樽部公衆トイレ(~11/19、宇樽部キャンプ場より車で5分)

子ノ口公衆トイレ(通年オープン、青森市、十和田市側最寄り、宇樽部キャンプ場より車で10分)

休屋トイレ通年オープン、秋田県、津軽側最寄り、宇樽部キャンプ場より車で10分)

冬季の水道管凍結を回避するための措置となります。
皆様にはご不便おかけして恐縮ではございますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

冬サウナの予約受付開始と注意事項について

12月24日(金)~3月31日(月)までの予約を開始します。

雪が降り積もり、モノクロームの世界へと変化していく十和田湖。新緑、紅葉とはまったく違う、冬の厳しい環境だからこそ出合える景色がそこにはあります。冬はオフシーズンで何もないと思われがちですが、「冬こそ楽しい」と私たちは自信をもっておすすめします。

冬の十和田サウナを楽しんでいただくために、いくつか注意事項を以下にまとめておりますので、ご確認お願いいたします。

①キャンプ場までのアクセス

キャンプ場へと続く道路が冬季閉鎖となります。集合場所でスノーシューなどの装備を整えていただいてからキャンプ場の最寄りまでご案内します。(ご自身の車で移動ください)車を停めた後20分程度雪のランブリング(森歩き)しながら十和田サウナへと向かいます。(帰りも同様)

※上下の雪用のアウター、スノーシュー用の靴、スノーシューはこちらで準備します。

②時間帯/定員/料金の変更

冬は日照時間も短く、十和田サウナまで雪道の往復移動を考慮し、一日一組(定員4名まで)限定とさせていただきます。

また、装備品レンタルなども含め、冬料金にて営業をさせていただきます。

集合時間:9:30

サウナ利用時間:10:30~13:30

解散時間:14:30

定員:4名

料金:4万4000円(税込) 

※1~4名様まで一律料金となります。

③持ち物:昼食

※十和田サウナでは水、お湯の提供のみとなりますので、昼食はご持参ください。

④トイレ

 冬場は水道が止まるため、通常のトイレ内に、登山用の簡易トイレを設置させていただきます。

 

上記内容に、ご理解ただける方のご予約をお待ちしております